2021/11/17

f:id:theworldofsilence:20211112220514j:plain

失敗したフィルム写真、でもこれはこれで気に入っている

11/13

だいたい週一で受けている韓国語(いまだにどの言葉でこの言語を指し示すことが自分の立場として正しいのかがわからないでいる…けど、ひとまずここでは便宜上韓国語と呼ぶことにする)のレッスンがあった。今年の春から受け始めたけれど、集中的に勉強したり語彙を毎日暗記したりはせずに、のらりくらりとやっているから本当にペースが遅い。自分の習得度合いから言えば、レッスンに出しているお金のもとを取れていないような気がしてしまう。もちろん何も知らないときからすれば、今は読めるし書ける(ただしとても簡単な文に限る)。でもやっぱり語学はある程度の期間集中して文法と基本的な単語を暗記する必要があるのだと思う。10代の頃、いくらでも英語だけに集中して勉強できていたときがほんのすこしだけ羨ましくなる。けれど、きっとこれから先、今よりもずっと意識的に時間を取らないと語学勉強のための時間は取れなくなってしまうと思う。無理せずに続けること、とにかく続けること、それが大事なはず…と言い聞かせて、1日5分でも気休め程度にduolingoをやったりしている。気休めにすぎないけど。

 

11/14

今日はSちゃんに誘われて、大阪のドーンセンターへ行った(どうでもいいけど、カタカナでドーンって書かれると、効果音にしか見えない。ただしく?はdawn centerです)。各地にある男女共同参画センターのひとつだと思うんだけど、今まで他のセンターにも訪ねたことがなかった。Sちゃん曰く、ここの情報ライブラリーがすこぶる(!!)いいんだとか。国立国会図書館でも手に入らなかった資料がここにあったのだと聞いて、少し期待が高まった。結果:めちゃくちゃ、めちゃくちゃよかったです!!蔵書数がすごい多いわけではないとは思うんだけど、自分の研究テーマに関する本はもちろん、資料冊子、ミニコミのようなものまであった。それだけでもテンションが上がったけど、それ以外にもなかなかお目にかかれない映画のDVDもあったり、ちょうど読みたいと思っていた漫画もあった。本と映画を選ぶだけで4時間近く滞在してしまった。帰りは電車のなかでお互いが借りたものを報告し合った。早く映画も観たいし、文献も読みたい。いい場所を教えてもらった。これから通うことにする。

 

11/15

毎週月曜日は授業を入れていないから、家で勉強するなり、外出する予定を入れるなりして過ごしている。今日は引きこもりデイ。先週録ったPodcastの音源を編集したり、説明を書き加えたりした。意外とPodcastの編集がたのしい。自分の声はほんとうに聞きたくないんだけど、でも第三者的立場から自分の話したこと、むーちゃんへの応答の仕方を聞くのはなかなか面白いなぁって思いながら作業していた。